しまなみ海道の生口島、瀬戸田。
生口島は尾道や三原と航路を結ぶ、しまなみ海道の真ん中に位置する島です。
この記事では、瀬戸田港の目の前にある総合施設「しまなみロマン」を紹介します。
関連記事>>>「しまなみ海道生口島」瀬戸田しおまち商店街で食事に寄ったランチやホテルまとめ
しまなみロマンってどんなお店?
しまなみロマンはレストランや観光案内所を兼ねて、特産品も販売している総合施設。
建物に入ったところには特産品売り場。
生口島の名産レモンを中心に、しまなみ海道や瀬戸内海のお土産が揃います。

奥がレストランや観光案内のためのホール席。

しまなみロマンは、レンタサイクル「しまなみレモンバイク」の貸し出し場所。
僕が寄ったときにも、多くの旅行者がレンタサイクルの手続きをしていました。

しまなみロマンのレモンポーク丼を食べてきた
さっそく、レストランで食事。
海鮮丼や塩レモン唐揚丼など、気になるメニューが揃います。
今回食べに来たのは、レモンポーク丼です!

レモンポークは、ゆめしま海道の岩城島で育てられたブランド豚。
岩城島で食べた甘めでさっぱりなレモンポーク丼とは異なり、しまなみロマンのレモンポーク丼はスパイシーな味付け。
塩だれベースにコショウがピリッときいて、肉厚で柔らかいお肉と野菜たちとのコンビネーション!
お箸が止まらずにガッツリいただけます。
いっしょに頼んだレモンスカッシュも程よい酸っぱさでスッキリ。
うめえ!
関連記事>>>「レモンポーク丼」ゆめしま海道おすすめランチ|岩城島のブランド豚が超ウマい!
しまなみロマンってどこにあるの?
しまなみロマンがあるのは、生口島瀬戸田港の目の前。
生口島と高根島を結ぶ、明るい色が目を引く高根大橋(こうねおおはし)がよく見えます。
橋までイエロー(柑橘色)。

しまなみロマンの基本情報
公式サイト
https://shimanami.co.jp/index.html
住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田214-1
電話:0845-27-0010
営業時間:10:00~17:00に変更中
定休日:水曜日
瀬戸田港すぐ!しまなみロマンでランチをどうぞ

瀬戸田港の目の前という、すごく便利なところにあるしまなみロマン。
旅の移動でペコペコのお腹でも、すぐに食べられる場所なのが嬉しいですね。
しまなみ海道サイクリングのランチに、ぜひどうぞ。