サイクリング記事 しまなみ海道 【しまなみ海道日帰りサイクリング】レンタサイクルでやってみた! 2021年3月3日 しまなみ海道70kmを、日帰りで行けるのか?大阪発、レンタサイクルで行くしまなみ海道日帰りサイクリングの旅にチャレンジしたので、ブログにまとめます。 (Shimanami-kaido,One-day,...
サイクリング記事 とびしま海道 【安芸灘とびしま海道】サイクリング行ってきた!呉-岡村島を飛ぶ”裏しまなみ”【海道2/7】 2021年2月12日 今回のサイクリングは 「とびしま海道」。「裏しまなみ海道」とも呼ばれ、今治から岡村島へ向かうルートと、安芸灘大橋から渡るルートがあります。ロードバイクで走った感想をブログにまとめます。 (Tobish...
サイクリング記事 かきしま海道 江田島‐呉【かきしま海道】サイクリング行ってきた!広島の海と工業地帯【海道3/7】 2021年2月11日 今回のサイクリングは、江田島から呉へと走る「かきしま海道」!広島港からフェリーで江田島に渡り、音戸の瀬戸を渡船で渡り、呉へと抜ける、隠れたおすすめのサイクリングコースです!...
サイクリング記事 さざなみ海道 【さざなみ海道】尾道-呉サイクリング行ってきた!5市を進む”R185”【海道5/7】 2021年1月23日 今回のサイクリングは「さざなみ海道」!尾道と呉を結び、国道185号(R185)を走る海道です。以外にも交通量は少なく、初心者でも走りやすい海道でした。...
サイクリング記事 はまかぜ海道 松山-今治【はまかぜ海道】サイクリング行ってきた!愛媛2大都市を結ぶ道【海道6/7】 2021年1月22日 前日に「さざなみ海道」を走り、松山に移動。いよいよ松山から今治に向かって、6本目の海道「はまかぜ海道」をサイクリングします!...
サイクリング記事 せとかぜ海道 【佐田岬サイクリング】自転車で四国の最西端に行ってきた! 2021年1月6日 四国・愛媛県の西部、佐田岬半島。日本一細長い半島で、先端の「佐田岬」が四国の最西端です。自転車で佐田岬までサイクリングしてきました。...
サイクリング記事 はまかぜ海道かきしま海道さざなみ海道せとかぜ海道 【瀬戸内7海道】走破!しまなみ・かきしま・さざなみ・せとかぜ・とびしま・はまかぜ・ゆめしま海道サイクリング全部行ってきた 2021年1月4日 瀬戸内海にある「海道」と名前の付く、7つのサイクリングロード。しまなみ海道。 とびしま海道。 かきしま海道。 ゆめしま海道。 さざなみ海道。 はまかぜ海道。 せとかぜ海道。 通称、瀬戸内7海道。全部、...
サイクリング記事 ゆめしま海道 上島架橋【ゆめしま海道】サイクリング行ってきた!フェリーで巡る4つの島旅【海道4/7】 2020年11月20日 しまなみ海道の東側にある 「ゆめしま海道」。岩城島(いわぎじま)・生名島(いきなじま)・佐島(さしま)・弓削島(ゆげしま)を結ぶ海道です。 フェリーを使って4島をめぐるサイクリング。感想をブログにまと...
サイクリング記事 しまなみ海道 【生口島一周】瀬戸田港からぐるっとサイクリング!日帰りOKの充実コース 2020年11月19日 時間も距離もちょうどいい!初心者にもおすすめのしまなみ海道生口島一周サイクリングの紹介です。日帰りでも楽しめますよ。...
サイクリング記事 ナショナルサイクルルートしまなみ海道 【しまなみ海道】尾道-今治の島と橋を渡るサイクリストの聖地をサイクリング【海道1/7】 2020年11月12日 ロードバイクに乗るサイクリストが憧れる、尾道~今治「しまなみ海道」。自転車で70kmの距離を走りました!初心者にもおすすめのサイクリングを走った感想をブログにまとめます。 (Shimanami-kai...
サイクリング記事 せとかぜ海道 【せとかぜ海道】伊予灘・佐田岬サイクリング行ってきた!自転車で走る夕やけとメロディーの絶景コース【海道7/7】 2020年11月5日 愛媛県の「夕やけこやけライン」と佐田岬半島「佐田岬メロディーライン」。2つを結ぶ「せとかぜ海道」を自転車でサイクリングした感想をブログにまとめます。...