Amazonセール開催中!

【自転車屋おすすめペダル】ロードバイクもフラットペダルで走りたい!「三ヶ島MKS」ペダルが良いぞ!

ロードバイク用MKSフラットペダル ALLWAYS

ロードバイク用のペダルと言えば、ビンディングペダル(足を載せて「バチン」って固定するやつです)のイメージがありますよね。

確かに走行性能から考えると、レーサータイプの「SPD-SL」が最高ですが、反対に、長く歩けるシューズではありません。

僕の自転車生活のメインである輪行(りんこう)では、ロードバイクを持って電車にも乗るし、旅先で歩き回るのも楽しみなので、歩きにくいのは困ります。

ビンディングでも歩きやすい「SPD」を使っていましたが、さらに手軽さを重視して、フラットペダルに交換しました!

気温別ウェアコーディネート
自転車セールバナー
春のサイクルウェアはこれ
サイクルウェアバナー

ロードバイクのペダルをフラットペダルに替えました

初代ロードバイクではフラットペダルにスニーカーで走り続け、2代目は、片面がフラットペダル・もう片面がビンディングという「片面SPDペダル」を使っていました。

シューズは歩きやすい、スニーカータイプのSPDを選択。

片面がフラットペダル、片面がSPDのペダル
片面がフラットペダル、もう片面がビンディングの「片面SPD」

ところが、片面SPDペダルのフラット面は使いやすいものの、グリップ力は弱いです。

さらに、僕のサイクリングでは、ビンディングもしょっちゅう外してるんですよね…

思い切って、「グリップ力が強いフラットペダル」に交換してみました。

自転車屋さんおすすめ!「MKS」のフラットペダル

フラットペダルに変えるにあたり、自転車屋さんを数件回ったところ、なんと同じブランドの同じペダルをおすすめされました。

おすすめのブランドは「MKS」三ヶ島(みかしま)製作所。

https://www.mkspedal.com/?q=ja

ペダルは「ALLWAYS」です。

フラットペダル MKS「ALLWAYS」

ALLWAYSのおすすめポイント

僕が新しく付けたペダルは、MKSの「ALLWAYS」。

自転車屋さんのMKSおすすめポイントは、ベアリングがめっちゃ回ること。

ちょんっと押しただけで、クルクルクル…と、静かに軽く回るため、ペダリングがすごくスムーズです。

オフロードからアーバンスタイルまで、多目的に使用できることから名づけられた「ALLWAYS」。
攻撃性の低いスパイクピンを使用。日常靴でも気軽に使用する事ができます。
吸いつくように足位置を安定させ、ハードなスパイクピンでなくともグリップ力をもたらします。
トリプルシールドベアリングを採用。なめらかな回転性能が快適なペダリングを提供します。

ALLWAYS|自転車ペダルの三ケ島製作所

ALLWAYSの外観

ロードバイク用MKSフラットペダル ALLWAYS

ALLWAYSは、ペダルの踏み込み位置に、グリップのためのピンが付いています。

このピンがシューズの底にグリップして滑らないんですよ。

ピンは角が丸められており、靴底が削れることもありません。

踏み込みはもちろんのこと、ビンディングのように真上までペダルを引き上げることはできませんが、かなり上のほうまで付いてきてくれます。

重さは片面SPDペダルと変わらず

ALLWAYSの重さは381g。

大きいので重いように見えますが、装着していた片面SPDペダル(シマノPD-A530)は383g。

実は、重さにほとんど違いはありません。むしろ軽くてびっくりしました

サイズが大きいのが気になるかも

気になるポイントは、安定性のために幅広で大きいこと。

見た目にスタイリッシュでなくなるのは、人によってはデメリットかも?

ロードバイクでも、フラットペダルで良いじゃない!

ビンディングペダルをフラットペダルにするという、あえて走行性に逆行する交換をしてみました。

  • 自転車に乗って走りやすい
  • 自転車を降りて歩きやすい

両方をカバーしてくれるので、気に入っています。

ビンディングシューズのグリップ力が魅力、でもなかなか決められない…という方には、グリップ力があるフラットペダルもおすすめですよ。

ロードバイクにフラットペダルでも良いじゃない!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)