地方別 つくば霞ヶ浦 【霞ヶ浦の行きかた】かすいちへのアクセス方法を解説 2021年1月2日 霞ヶ浦一周サイクリング「かすいち」を走ってみたい!と計画したときに、行きかたがあまり知られていません。ロードバイクを持っていくとき、レンタサイクルを借りるときのアクセス方法を解説します。...
地方別 つくば霞ヶ浦 距離や難易度は?霞ヶ浦一周かすいち初心者が知っておきたいポイントを解説! 2020年12月22日 ロードバイクで霞ヶ浦一周サイクリング「かすいち」を走りました。ルート、坂道アップダウン、所要時間、距離と、初心者サイクリストのためのポイントを、自転車で実際に走った感想でまとめます!...
地方別 しまなみグルメしまなみ海道 【しまなみロマン】生口島瀬戸田港すぐ!スパイシーなレモンポーク丼食べてきた 2020年12月21日 しまなみ海道生口島の瀬戸田港前にある、しまなみロマン。レストランもある総合施設で、レモンポーク丼を食べてきました。...
地方別 つくば霞ヶ浦グルメつくば霞ヶ浦 【松屋製麺所】つくばりんりんロード筑波休憩所のラーメンがウマい!筑波山口の朝ラーメンもOKの製麺所の有料試食 2020年12月20日 つくばりんりんロードのおすすめグルメ、筑波山の「松屋製麺所」を紹介します。筑波休憩所近くのとても美味しいラーメン屋さん!...
地方別 さざなみ海道とびしま海道しまなみ海道 サイクリングのログでお絵かきしよう!海道ひとふでがき「しまなみトライアングル」 2020年12月20日 しまなみ海道をはじめとして、愛媛県と広島県に設定された瀬戸内海のサイクリングコース。 とびしま海道 さざなみ海道 かきしま海道 ゆめしま海道 はまかぜ海道 せとかぜ海道 と、「海道」の名のつくサイク...
地方別 淡路島 【淡路島グルメ】アワイチのランチで食べたい!生しらす・生サワラ・淡路島バーガー 2020年12月20日 アワイチやアワハンのサイクリングでぜひ食べたい、淡路島の名物グルメを紹介します。アワイチのルートで食べたグルメ、淡路島の生しらす、淡路島バーガー 、淡路島の生サワラ丼が絶品でした!...
地方別 しまなみグルメしまなみ海道 【ちどり食堂】タコ飯が美味い!しまなみ海道生口島瀬戸田の名物食事処 2020年12月19日 しまなみ海道の生口島、瀬戸田にある「ちどり食堂」。生口島の二大特産品、蛸めしとレモン鍋の名物料理を食べられる食堂です。...
地方別 さざなみ海道ゆめしま海道 【八天堂】くりーむパン|創業昭和8年!三原の港町創業店で食べてきた 2020年12月18日 全国で人気の、八天堂の「くりーむパン」。 パッケージに「広島 みはら 港町」とあるとおり、本店は広島県の三原にあります。 三原は新幹線の停車駅でもあり、 しまなみ海道の生口島・因島へ ゆめしま海道...
地方別 しまなみグルメしまなみ海道 【立花食堂】しまなみ海道のランチにぴったりな向島のレストラン&カフェ 2020年12月16日 しまなみ海道向島のレストラン、「立花食堂」を紹介します。ランチやカフェにぴったりの、ゆったりできるお店です。...
地方別 ゆめしま海道 【レモンポーク丼】ゆめしま海道おすすめランチ|岩城島のブランド豚が超ウマい! 2020年12月15日 ゆめしま海道岩城島のおすすめランチ「レモンポーク」を堪能できる、リモーネプラザの「喫茶店レモン・ハート」を紹介します。レモンポーク丼が美味しい!...
地方別 しまなみ海道 【自転車で測った】しまなみ海道サイクリング尾道~今治の距離と所要時間を島ごとに計測! 2020年12月14日 しまなみ海道のサイクリングで気になるのが、尾道から今治を自転車で走る距離と所要時間。 しまなみ海道を初めて走る初心者のために、レンタサイクルを借りて、ロードバイクで実際に走って細かい地点で計測しました...
地方別 しまなみ観光スポット&ホテルしまなみ海道 【来島海峡大橋サイクリング】自転車で走ってきた!しまなみ海道のシンボルを短距離・短時間だけ体験!4km海の上 2020年12月12日 しまなみ海道は魅力的な場所であるものの、「時間もないし、短時間、少し体験したいだけ」というあなたには、来島海峡大橋(クラウンブリッジ)のサイクリングをおすすめします!サンライズ糸山サイクリングターミナ...
地方別 しまなみ海道 【サイクルシップラズリ】尾道‐瀬戸田フェリーに乗ってきた!自転車も乗れるしまなみ海道の船旅 2020年12月10日 しまなみ海道のメイン航路の一つ、尾道‐生口島・瀬戸田を結ぶフェリー航路。主に土曜・日曜・祝日に運行する、自転車そのまま乗り込める、サイクルシップラズリを紹介します。...
地方別 かきしま海道 【かきしま海道への行きかた】広島・呉からフェリーと陸路で!アクセス路線を解説 2020年12月8日 広島県の江田島を中心とした、かきしま海道。 あまり名前が知られている海道ではありませんが、広島からも、呉からもアクセスしやすく、サイクリングにおすすめの海道です。 かきしま海道までの行きかたは多...
地方別 しまなみ海道 しまなみ海道【途中のフェリー乗り場一覧】サイクリングのショートカットに便利 2020年12月3日 しまなみ海道をサイクリング!しまなみ海道は、海を船で渡る航路も魅力的。しまなみ海道の途中のフェリー船乗り場の港をまとめました。 (Shimanami-kaido,Ferry)...