生口島は、尾道からしまなみ海道を進んで3つ目の島。
- 尾道港からの航路でラクラク移動
- 一周の距離は24km
- 高低差は少なくてなだらか
と、サイクリングを楽しむのにちょうどいい環境です。

この記事では、尾道から航路で生口島に渡り、レンタサイクルで生口島を一周するサイクリングプランを紹介します。
しおまち商店街を中心として食事や観光もできるので、日帰りでも楽しめますよ!
尾道からフェリーで生口島へ
尾道駅前の尾道港から、生口島瀬戸田港までは約40分の船の旅。
乗り換えなしで行けるのでラクラクです。

尾道港に停泊中の「シトラス」。平日の主船です。

生口島の瀬戸田港に到着!

レンタサイクルターミナルで自転車を借りてサイクリングスタート
瀬戸田港付近では、「しまなみレンタサイクル」のターミナルである瀬戸田町観光案内所でレンタサイクルを借りることができます。

ほかにはレモン色のレンタサイクル「SHIMANAMI LEMON BIKE(e-BIKEも)」も展開中。
瀬戸田港の目の前にある「しまなみロマン」、しおまち商店街にある「汐待亭」などで借りることができます。

生口島一周サイクリングスタート
瀬戸田をスタートし、時計回りに生口島を一周します。
生口島の北側は造船所をはじめとする大きな施設がたくさん。
たまに交通量が多いですが、広い道路が続きます。

ジェラートの有名店「ドルチェ瀬戸田本店」はぜひ立ち寄りたいポイント。

海を眺めながら、定番のジェラートをいただきます!

ドルチェを過ぎてしばらく走ると、生口島と因島を結ぶ生口橋が見えてきました。

生口橋をくぐって、生口島の南側へ。

生口島の南側は道も広くて静かで走りやすい
しまなみ海道を走るサイクリストは、ほぼ北側の道路を走るため、南側は本当に静かな道。
因島に渡る赤崎港や、岩城島に渡る洲江港を通り過ぎ、多々羅大橋を目指します。

広くて静か!気持ちいいー!

山が迫る景色も良いですね。
登らないので安心してください


生口島が走りやすいのは、一周してもすごくなだらかということ。
坂というか、丘のような高低差が少しあるだけです。

生口島と大三島を結ぶ、多々羅大橋が見えました!

多々羅大橋から瀬戸田まで最後の6km
多々羅大橋をくぐって、いよいよ瀬戸田まではもうすぐ。
多々羅大橋のふもとは「レモン谷」と名付けられており、一面のレモン畑が広がっています。

海岸沿いを楽しみながら進みます。

「サンセットビーチ」をとおり、ヤシの木が並ぶ南国のような「瀬戸田フェニックスロード」。

瀬戸田港まで戻ってきました!

しおまち商店街を抜けて…

瀬戸田町観光案内所に到着!
生口島一周ゴール!

時間も距離もちょうどいい!生口島サイクリングが楽しい
生口島一周サイクリングの距離は24km、走行時間は1時間40分でした。
この距離と時間なら、日帰りでもじゅうぶん楽しめますし、もちろん宿泊してほかの島に渡るのもOK!
充実したサイクリングプランを計画できます。
生口島は行きやすく、走りやすい環境の島でした。
あー楽しかった!