自転車で淡路島一周サイクリング「アワイチ」に挑戦しました。
淡路島の一周は150km。
よほどの健脚でないと、一日で走りきるのは難しく、一泊二日での挑戦です。
泊まったホテルは「ホテル&リゾーツ南淡路」。
アワイチのスタート地点・岩屋(ジェノバライン発着場)からちょうど半周、淡路島の南側・福良にある泊まりやすいホテルです。
とても居心地がいいホテルだったので、紹介します!
もくじ(読みたい項目をチェック)
アワイチにおすすめ!ロードバイクウェルカムなホテル&リゾーツ南淡路のポイント

アワイチのちょうど半分の地点にあります
ホテル&リゾーツ南淡路のある福良は、淡路島南部の中心地。
岩屋からアワイチを走る場合、福良がちょうど半分の地点。
1日目も2日目も、走る距離はほぼ同じになるので、スケジュールが組みやすい場所です。
自転車はフロント持ち込み。ロードバイクウェルカムなホテル

玄関の外から、スタッフの方が自転車を運んでくれます。
ロードバイクはフロントの内側で、輪行袋に入れることなく預かっていただけます。
ハイクオリティでリーズナブル

広い!きれい!サービス満点!が揃っているホテルなうえ、リーズナブルに泊まるプランがあるのも嬉しいです。
僕が利用したビジネスプランは、朝夕2食付で9,800円。
さらに飲食店が多く営業しており、プラン付きの夕食とは別に、夜食にも入ってしまいました。
リゾートホテルの定番?景色が良く、山の上
景色が良い総合リゾートホテルの定番(?)なのですが、このホテルは山の上にあります。

道路沿いの看板から、結構な距離を登ることになります。
マップで場所を見るだけでは標高が分かりませんから、これだけは注意が必要ですね。


泊まる前のさいごのひと踏ん張り。がんばって登りましょう!
良いホテルでした!
淡路島のホテルを探すならこちら
淡路島の関連記事