Amazonタイムセール開催中!

【とびしま海道へのアクセス】呉・今治・竹原から橋やフェリーでの行きかたを解説

とびしま海道への安芸灘大橋とフェリーでの行きかたマップ

しまなみ海道のすぐそばにある「安芸灘とびしま海道」。

今では知名度も高くなってきており、すごく素敵なところだぞ!と、注目されています。

ところが、どうやって行けば良いのか、行き方があまり知られていません。

この記事では、呉や今治からの、とびしま海道へのアクセス方法を紹介します。

関連記事>>>「とびしま海道」サイクリング行ってきた!島を飛ぶ安芸灘”裏しまなみ”「海道2/7」

気温別ウェアコーディネート
自転車セールバナー
冬のサイクルウェアはこれ
サイクルウェアバナー

とびしま海道ってどこにあるの?

まずはとびしま海道の場所について。

とびしま海道は、広島県呉市の南側にあり、愛媛県今治市・しまなみ海道大三島の西側にある海道です。

とびしま海道の地図

呉市(本州)から渡る下蒲刈島は安芸灘大橋で結ばれており、自動車でも自転車でも、簡単にアクセスが可能。

ですが、今治側の岡村島には橋は無く、フェリーや高速船の航路で行く必要があります。

とびしま海道への安芸灘大橋とフェリーでの行きかたマップ

呉から安芸灘大橋→下蒲刈島

定番のアクセスは、安芸灘大橋を渡って下蒲刈島に上陸する方法です。

クルマは有料ですが、自転車は無料です。

安芸灘大橋の標識
安芸灘大橋交差点

安芸灘大橋には、JR呉線の仁方駅または安芸川尻駅が最寄りの駅となります。

安芸川尻駅は、広島駅からJR呉線で1時間30分くらい。

地図で見ると仁方駅が近いのですが、実は安芸灘大橋と仁方駅の間には、狭くて通りにくい道路があります。

僕は安芸川尻駅のほうが行きやすいかな

今治からフェリー→岡村島

次に、航路でのアクセス方法です。

まずはとびしま海道の一番東側の岡村島へ渡る、愛媛県・今治からのフェリー航路。

http://www.city.imabari.ehime.jp/chiiki/tosen/

とびしま海道岡村島の岡村港
岡村港

竹原から高速船→大崎下島

「安芸川尻」「今治」に続く3つめのルート「竹原」

つぎに、広島県の竹原大崎下島の大長(おおちょう)港と結ぶ航路。

とびしま海道 大崎下島 大長港

あまり知られていない航路かと思いますが、本州からのサイクリストにはかなり便利かと思います。

http://habushosen.com/timetable/timetable03

竹原

竹原港「たけはら海の駅」外観

竹原港は多くのフェリーが就航している港。

JR竹原駅と竹原港は少し(2km弱)離れており、歩いていくには遠い距離ですので、自転車を組み立てなおして走りましょう

竹原駅からJR呉線に乗れば、新幹線の三原駅までも近いです。

JR竹原駅

とびしま海道に間接的にアクセスする行きかた2つ

とびしま海道だけをメインでは使いませんが、特に岡村島と大三島と結ぶ航路は、しまなみ海道も走りたい人には便利。

しまなみ海道・大三島からフェリー→岡村島

大三島の宗方港と岡村島を結ぶフェリー航路。

https://omishima-bl.net/

しまなみ海道ととびしま海道の2つをぜいたくに走ることができるので、この航路を使う人は多いかも。

省略:大崎上島からフェリー→大崎下島

この記事では省略しますが、竹原もしくは安芸津から大崎上島を経由し、大崎上島・明石港から大崎下島・小長(おちょう)港に上陸する航路もあります。

大崎上島もすごく良い島なんですよ

http://sanyo-shosen.jp/

http://sanyo-shosen.jp/akitsu/

http://habushosen.com/timetable/timetable04

とびしま海道へのアクセスまとめ

とびしま海道へのアクセスは、

  • 安芸灘大橋
  • 今治-岡村フェリー航路
  • 竹原-大崎下島・大長高速船航路

この3つが行きやすいです。

大きなターミナル駅に直結していないので、少し行くまでに時間がかかってしまいますが、

とびしま海道は、行かないままではすごくもったいないところ。

ぜひ一度、走ってみてください!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)