ロードバイクに乗るときに履く、お尻の痛みを軽くしてくれる、パッド付きのインナーパンツ。
定番のパールイズミから選ぼうと思ったのですが、3種類あり、どれが良いのか悩みます。
ということで、全部買ってみました。
この記事では、パールイズミのパッド付きインナーパンツ3種類の、パッドの厚さを調べた特徴を解説します。
名称 | 厚さ | 用途 | |
---|---|---|---|
メッシュインナーパンツ | ○ | 街乗り・通勤・通学用 | |
3DRメッシュインナーパンツ | ○○ | あらゆる乗車姿勢に対応するオールラウンド | |
メガメッシュインナーパンツ | ○○○ | ビギナー・ロングライド用 |
薄めのパッド|メッシュ インナーパンツ
薄手パッドで軽快ライド 涼しくやわらかなはき心地
街乗り・通勤・通学用のパッド付きインナーパンツ。
「自転車を軽快に楽しめて、歩行も快適な薄手設計。街乗り・通勤通学に最適なCパッド」がポイントです。
クッションは薄く、細くスリムな設計。
パッド部分の外観と感想
サラリとした肌触りの良いパッドです。
パッドの厚さは2ミリメートルくらい。かなり薄いです。
持つだけで、ふわっと垂れるほどの薄さと軽さ。
自転車に乗る以外の時間も長い日の、長く履いていて違和感がないように設計されたインナーパンツですね。
日常的に使い、軽快な動きを妨げないように考えられています。
オールラウンドなパッド|3DR メッシュ インナーパンツ
あらゆるライドに対応してお尻の痛みを解消するクッション性能。はき心地も快適
オールラウンド用のパッド付きインナーパンツ。
「3層構造のクッションを適所に配置。あらゆる乗車姿勢に対応するオールラウンドパッド」がポイントです。
- 3層構造のクッションがあらゆる乗車姿勢にオールラウンドに対応
- パッド表面の凸凹が少ないシームレス設計で自然なはき心地
パッド部分の外観と感想
しっかりとした感触のパッドです。
パッドの厚さは1センチメートルくらい。
一般的にパッドといえばこのくらいという、スタンダードな厚さです。
必要最小限、かつ実用性じゅうぶんなクッション性能。
シティライドにもロングライドにも使える、オールラウンドの基本のインナーパンツです。
極厚パッド|メガ メッシュ インナーパンツ
ロングライドも安心 優れたクッション性の極厚パッド採用
ロングライド用のパッド付きインナーパンツ。
「高いクッション性で長時間乗車も尻が痛くなりにくい、ロングライド用極厚パッド」がポイントです。
- 高いクッション性でお尻が痛くなりにくいからビギナーにも最適
- いかなる乗車姿勢にも対応する段階的クッション圧
パッド部分の外観と感想
ふっかふかのパッドです。
履いてみてびっくり。サドルに座った感触は座布団です。
パッドの厚さは2センチメートルくらい。
見たことがない分厚さ。
パンツの前後を持っても、パッドが曲がらないため、水平のままです。
ロングライドならこれ!
初心者ならこれ!
という、最大級の防御力を誇ります。
延々とサドルに座っていられる、履く座布団。
薄いパッドで、途中でお尻が痛くなったらどうしよう…と悩むあなたにおすすめ。
「メッシュ」「3DRメッシュ」「メガメッシュ」環境ごとに選べるパッド3種類
- 履いている感覚が少なく、自転車を降りても動きやすい「メッシュインナーパンツ」
- スタンダードな一着。オールラウンドで活躍する「3DRメッシュインナーパンツ」
- 安心のクッション性能を誇る、履く座布団「メガメッシュインナーパンツ」
3つそれぞれに特徴があるパッドでした。
僕はすぐお尻が痛くなるので、「メガメッシュインナーパンツ」を履くことにします。
ピッタリのインナーパンツを選んでくださいね。
お尻の痛みには、サドルの交換も効果的。
SMPサドルとの組み合わせが最強です。
1 件のコメント