僕のロードバイクはフラットペダルです。
これまでのフラットペダルに合うサイクリングスニーカーとして、CHROME KURSK→MERRELL ROUST FURYなどを履いてきました。
関連記事>>>ロードバイクも靴でOK!フラットペダル自転車用のスニーカーを探してみた
今のシューズも長く履いてきたので、交代の時期です。
次のサイクリングシューズに選んだのは、On(オン)のクラウドベンチャー。
これが大当たり!
すごく履きやすく動きやすい、オールラウンドなシューズでした!
オン クラウドベンチャー|軽さと強さを備えたトレイルランニングシューズ
On(オン)はスイス・アルプスで生まれたトレイルランニングシューズのブランド。
そのOnのなかで、Cloudventure(クラウドベンチャー)はタウンユースやバイク&トレッキングにオールマイティに活躍する、自転車乗りに人気のシリーズです。

足の甲(アッパー面)は、薄い素材を重ねて構成されており、強度、しなやかさ、軽さ、通気性、そして高いフィット感が揃っています。
履いていてすごく気持ちいいです

アウトソール(靴の裏面)は軽いだけでなく、どのような路面でも確実にグリップする形状。

加えてミッドソール(クッションを担う中間部分)には、軽量化を図り、動きを調整するボードが挿入されています。
地面の衝撃にも、ペダルの圧力にも負けません。
軽くて履きやすく、安定していて動きやすい
Cloudventure(クラウドベンチャー)を履いて驚くのが、その軽さ。
ふわっと柔らかいアッパーなのに、つま先とかかとでガッチリと固められているので、安定しています。
軽くてやわらかいのに、硬くて安定している感覚が両立していて、すごく不思議。

自転車に乗っていて使いやすいポイントは、靴ひもの先がバンドで留められること。
ぶらぶらするのを防いで、車体に当たることがありません。

On(オン) Cloudventure(クラウドベンチャー)の感想

自転車に乗る時間に加えて、輪行では移動時間のほうが長いときもあります。
スタート地点まで4時間以上なども良くあります
- 長時間でも、履きごこちがすごくラク
- ペダルをこぎやすい
- 歩きやすい
スポーティな外観と、目立ちすぎないカラーリングも良いですね。
かっこいいし歩けるし走れるし自転車もOK!
いい買い物しました!
1 件のコメント