参加者案内が届いてから、そわそわして待った一か月。
高速道路を封鎖して自転車で走る大イベント、「サイクリングしまなみ」に参加してきました!
楽しかったです!!!
前日の受付から、当日の走行風景まで、イベント参加をレポートします!
サイクリングしまなみ2022は全8コース
今治→尾道70kmを走ってきました
「サイクリングしまなみ」は、しまなみ海道の高速道路を封鎖して、自転車で走ることができるサイクリングイベント。
2014年、2016年、2018年と2年おきに開催されており、2020年の中止を挟んで、4年ぶりの開催です。
用意されたコースは8コース。
合計7,000人近くのサイクリストが、しまなみ海道を楽しみます。
- A:IMABARI 70 尾道(向島)⇒今治〈片道〉 約70km
- B:INNOSHIMA 70 尾道(向島)⇔生口島〈往復〉 約70km
- C:OMISHIMA 100 今治⇔大三島〈往復〉 約100km
- D:COMPLETE SHIMANAMI 140 今治⇔尾道〈往復〉 約140km
- E:ONOMICHI 70 今治⇒尾道〈片道〉 約70km
- F:IKUCHI 110 今治⇔生口島〈往復〉約110km
- G:YUMESHIMA 80 今治⇒上島〈片道〉約80km
- H:OSHIMA 30 今治⇔大島〈往復〉【一般枠】約30km 【E-BIKEガイドツアー枠】約40km
僕はEコースの、今治→尾道片道70kmのコースにエントリーしました。
走行ルートのログはこちら。
ちゃんと高速道路を走ってます!
2022年10月29日 参加者の前日受付
尾道受付会場
サイクリングしまなみ2022の参加者受け付けは前日の10月29日。
受付会場は松山、今治、尾道の3か所です。
僕のスタートは今治ですが、宿泊場所は福山だったので尾道での受付を指定しました。
今大会では参加者を福山から今治まで運んでくれるバスを用意してくれるようで、こちらも事前予約。
さらに、今治までの自転車輸送サービスも付けたので、受付を済ませたあとは、自転車に預けに行きます。
自転車輸送サービスに預けます
自転車の梱包発送受付エリア。
梱包は大きな段ボールに、前輪を外して入れるだけ。
あとはトラックで、今治の集合場所に運んでもらえます。助かる!
2022年10月30日 大会当日!今治スタート会場
4:15 今治行きのバスに乗車
福山駅前から今治に向かうシャトルバスは早朝の4:30。
受け付けは4:15なので、起きるのは午前3時台です。
福山駅の南口には、尾道駅へのサイクルトレイン出発組のサイクリストたちがすでに集合していました。
みんな楽しみで仕方がないのでしょうか、すぐに全員が揃ってバスも出発。
6:00 今治で自転車組み立て
空が明るくなり始めた午前6時に、シャトルバスは今治サイクルステーションに到着。
昨日尾道で預けた自転車も届けられており、組み立てます。
ちょっと走って、待機場所に移動します。
集合開始は7:00なのですが、30分前には着いてました
7:00 集合、整列、スタート準備
10月末で、しかも集合は早朝なので気温は10℃以下!
寒いですが、天気予報では一日を通じて晴れの見込み。まずは雨が降らなくて良かった!
ブロックごとに分けられて、待機列でスタートを待ちます。
サイクリングしまなみ、いよいよスタート!
サイクリングしまなみスタート!
8:30 高速道路に入ります
今治インターチェンジの料金所を通過して、高速道路に入ります。
来島海峡大橋から、大島、伯方島、生口島まで、約43kmはずっと高速道路!
非日常な景色にドキドキします。
来島海峡大橋もど真ん中!
今治から大島に渡る来島海峡大橋。
いつもは左端を走っていますが、今日はここ!
大島
大島は一般道でも宮窪峠というキツイ坂がありますが、高速道路もゆるやかに長い坂を進んで行きます。
伯方・大島大橋
大島から伯方島に渡る、伯方・大島大橋。
大三島橋
伯方島はあっという間に通過して、大三島に渡る大三島橋。
大三島
大三島も短区間です。
多々羅大橋が見えた!
多々羅大橋。
10:30 生口島
瀬戸田PAエイドステーション
多々羅大橋を渡って生口島に入ったところで、高速道路の瀬戸田PA(パーキングエリア)が最初のエイドステーション。
前回大会まではたくさんのフードもあったメインエイドだったのですが、このご時世の混雑回避のためでしょうか、「大変混雑するため、トイレと最低限の補給を目的」とのことで、簡易エイドとなっていました。しかも何らかのトラブルで予定されていたフードも無くてちょっと飢えた
ドリンクで身体をうるおして再出発です。
因島南ICで高速道路区間終了
11:10 因島
生口橋を渡ったあと、因島南ICで高速道路区間は終了。
因島からは一般道を走ります。
万田発酵エイドステーション
2つめのエイドは、万田発酵エイドステーション。
和菓子にはっさくゼリー、万田酵素にドリンク。
12:20 向島
因島大橋を渡って、最後の島、向島!
向島中学校エイドステーション
最後のエイドステーションは向島・尾道への渡船乗り場の手前、向島中学校です。
今回も、学生さんたちがこのエイドステーションの運営を手伝ってくれていました。
中学校と高校の合同バンド演奏で歓迎戴きました。
感謝です。ありがとう。
校庭で尾道への渡船の順番を待機して、ゴールはすぐそこ!
尾道にゴール!
13:40 渡船に乗って尾道市役所へゴール
今回の渡船航路は「兼吉渡し」の桟橋から、尾道市役所前の臨時桟橋を渡りました。
普段は別の航路を担当しているフェリーも、イベント専用船として来てくれていてワクワクする!
ゴールを記念してフィニッシュフード
サイクリングしまなみ、ゴール!
フィニッシュフードをいただきます!
最高のサイクリングイベントでした!
6年ぶりの参加となりましたが、今年も楽しかった!
愛媛・広島両県と、地元の方々にも感謝を。
海外からの参加者も居て、自転車という共通の土台があるので、片言でもコミュニケーションが取れました。
また、高速道路をまたぐ橋や、一般道でも、「行ってらっしゃい」「がんばれ」って、地元の方々がいーっぱい声をかけてくれるんですよ。
これがすごく嬉しかったです。
こんな大人数で、走らせてもらっています。
ありがとうございました!
次回もぜひ参加したいな!