
大阪南港と愛媛・東予港を結ぶ、オレンジフェリー。
東予港は今治に近く、しまなみ海道へ行くときに、すごく使いやすい航路です。
ただ、気になるのが、東予港に到着したのち、今治へ自転車を持って行く方法。
今治駅前まで接続する無料バスが出ていますが、今治駅への連絡バスには、自転車の持ち込みはできません。
この記事では、オレンジフェリーが東予港に着いたあと、今治まで自転車を持っていく方法を解説します。
関連記事>>>しまなみ海道へは【大阪‐愛媛オレンジフェリー】が便利!自転車もラクに運べる特別な一夜
東予港から今治・しまなみ海道まで自転車で行く方法|自走か電車
オレンジフェリーが着くのは愛媛県西条市・新居浜市にまたがる東予港。
しまなみ海道の起点となる今治までは、もう少し進まなければいけません。
ロードバイクで自走|東予港から今治までは25km
まずは単純に、ロードバイクで今治まで25kmを走る方法。
- 良いところ 乗り換え時間や経路を深く考えなくていい
- 困るところ しまなみ海道に着く前に、時間と体力を使ってしまう。日の出が遅い時期は、道路が暗くて怖い
壬生川(にゅうがわ)駅行き連絡バス|自転車の持ち込みが可能
今治への接続バスには、自転車の持ち込みはできません。
壬生川(にゅうがわ)駅への接続バスは輪行袋持ち込みOKなので、壬生川駅から電車に乗り、今治まで行くという方法があります。
連絡バス車内
■東予港6:20発の連絡バスにつきましては、自転車の持込み(輪行袋も含む)でのご乗車はできませんので、予めご了承ください。
■東予港7:00発壬生川駅行きにつきましては、 輪行袋でのご乗車も可能です。ご利用のお客様が多い場合は、ピストン輸送となります。
行き先 | 東予港発 | 自転車 | 輪行袋 |
---|---|---|---|
今治方面 | 6:20 | × | × |
西条・新居浜方面 | 6:20 | × | × |
松山方面 | 6:20 | × | × |
壬生川駅行き | 7:00 | × | ○ |
バス+電車なら、東予港から今治やしまなみ海道までラクラク
まとめです。
東予港から今治まで、自転車はどうやって運べばいいんだろう…とお悩みの方は、
- 東予港出発 7:00
- 壬生川駅前 7:10
の接続バスに乗り、
- 壬生川 07:31
- 今治 07:52
のJR予讃線に乗れば、ラクに今治まで行くことができますよ。
さらにしまなみ海道まで行くなら、波止浜(はしはま)駅まで乗ればあっという間。
時間も体力も温存できるルートです。
ぜひ利用してください!