琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」。
琵琶湖を一周する距離は193km。
長距離のため、自転車で走る所要時間が気になります。
特に、ビワイチに初めて行く初心者の場合、
- 「長距離だけど、一日だけで大丈夫?」
- 「いろいろ寄り道してみたいけど、時間はある?」
- 「途中で一泊したいけど、宿はどのあたりが良いかな?」
など、走りきることができるのか、不安に思うのではないでしょうか。
確かに、時速20kmで走り続ければ、計算上は10時間で一周できます。
でも写真撮ったり休憩してたら、どんどん遅くなるし…
ということで、僕のビワイチのデータをもとに、実際の所要時間と経過距離を算出してみました。
まとめた表はこちら。

一周レポートはこちら>>>琵琶湖一周「ビワイチ」走ってきた!自転車でロングライド200kmサイクリング
琵琶湖一周ビワイチ 自転車での距離と所要時間の計測方法
距離と所要時間の計測方法説明
ビワイチ途中に撮ったデジカメ写真から、距離と所要時間を算出します。
時間はデジカメの撮影時刻。
食事やトイレなどの休憩は都度取っています。
さらに、以下の要因で平均スピードは増減します。
平均速度が遅くなる要因
写真を撮るために、多く停車しました。
休憩も多く取りました。
平均速度が速くなる要因
1人で行ったので、自分のペースで走れました。
食事やトイレ休憩については、短時間で済んでいます。
琵琶湖一周ビワイチ 距離と所要時間の計測開始
JR石山駅から瀬田の唐橋へ
石山駅 7:15

「ぐるっと琵琶湖サイクルライン」起点 瀬田の唐橋 7:32

湖東 守山‐長浜
守山 琵琶湖マリオットホテル(サイクリストの聖地碑) 8:55

彦根 琵琶湖観光船乗り場 11:16

米原駅 11:42

長浜駅 12:03

湖北 木ノ本-賤ヶ岳-海津大崎
木ノ本駅 14:08

木ノ本 つるやパン 14:14

賤ヶ岳トンネル 14:57

海津大崎 16:02

湖西 マキノ‐琵琶湖大橋
マキノ メタセコイア並木 16:46

近江今津 今津サンブリッジホテル到着 17:29

ホテル出発 9:30

近江高島 白髭神社 11:01

堅田 琵琶湖大橋 13:06

湖南 浜大津‐瀬田の唐橋
浜大津 14:03

瀬田の唐橋 14:29

琵琶湖一周ビワイチ 距離と所要時間の結果発表
総走行距離209.29km、所要時間は14時間51分(移動時間は10時間28分)
GPSアプリによるログデータはこのとおり。

ビワイチのルートをGoogle Mapで見る(別画面で表示)
一日目データ
- 移動距離:142km
- 総所要時間:10:06:52(うち実走行時間 6:58:29)
- 平均速度:14km/h
- 平均移動速度:20km/h
二日目データ
- 移動距離:67.29km
- 総所要時間:4:44:44(うち実走行時間 3:30:18)
- 平均速度:14.18km/h
- 平均移動速度:19.2km/h
合計データ
- 総距離:209.29km
- 総所要時間:14:51:36(うち実走行時間 10:28:47)
- 平均速度:14.11km/時
- 平均移動速度:19.93km/時
木ノ本での「つるやパン」や、マキノの「メタセコイア並木」に寄り道したので、距離は200kmを超えました
休憩はたくさん挟んだものの、観光はしていません。
合計所要時間は、ほぼ15時間でした。うち、走行時間は10時間30分
一周することを目指して、ひたすら走るならもっと短時間になります。
ただ、食事や写真を楽しみながら走るとなると、丸一日かかりますね。
時速14㎞での各ポイント所要時間
上で時系列順に並べた各撮影ポイントを整理して、所要時間を算出します。(計測時間の5分以内は調整して揃えます。)
平均時速は今回の計測から、14kmとして計算。
エリア | 計測地点 | 計測時刻 | 所要時間 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
石山駅 | 7:15 | |||
湖東 | 瀬田の唐橋 | 7:30 | 15分 | 1km |
琵琶湖マリオットホテル(サイクリストの聖地碑) | 8:55 | 1時間25分 | 22km | |
彦根 琵琶湖観光船乗り場 | 11:15 | 1時間20分 | 40km | |
米原駅 | 11:40 | 25分 | 7km | |
長浜駅 | 12:05 | 25分 | 10km | |
湖北 | 木ノ本駅 | 14:10 | 2時間5分 ※長浜駅での昼食時間を含む |
22km |
つるやパン | 14:15 | 5分 | 1km | |
賤ヶ岳隧道 | 15:00 | 45分 | 3km | |
海津大崎 | 16:00 | 1時間 | 20km | |
湖西 | メタセコイア並木 | 16:45 | 45分 | 6km |
今津サンブリッジホテル | 17:30 到着 09:30 出発 |
35分 | 10km | |
白髭神社 | 11:00 | 1時間30分 | 21km | |
琵琶湖大橋 | 13:05 | 2時間05分 | 22km | |
湖南 | 浜大津 | 14:05 | 1時間 | 16km |
瀬田の唐橋 | 14:30 | 25分 | 7km | |
石山駅 | 15:15 | 45分 ※輪行袋への梱包時間含む |
1km |
琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」 自転車での距離と所要時間まとめ
- 寄り道を含めて、総走行距離は200kmオーバー
- 総所要時間は15時間オーバー(うち実走行時間は10時間30分)
という、長距離長時間を走ることになるビワイチ。
ただ平坦区間が長いため、体力の消耗が少ないことが助かります。
さらに湖東も湖西もJRが走っていますので、ショートカットもカンタン。
初心者にも嬉しいコースです。
これにて、琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」の距離と所要時間の計測、完了!
すっきりしました!