Amazonセール開催中!

「GoPro設定」手振れ補正ハイパースムーズ2.0の「オン」と「高」の違いは?YouTube動画の違いを見てみよう

ロードバイクのハンドルに付けたGoProHERO7

ロードバイクだけでなく、いろいろな動画を撮影することができるアクションカメラ

いちばん有名なアクションカメラは「GoPro」シリーズですね。

この記事では、GoPro HERO8 Blackのビデオ安定化機能「HYPERSMOOTH(ハイパースムース) 2.0」において、「オンと高では、画質はどう違うの?」を検証します。

気温別ウェアコーディネート
自転車セールバナー
春のサイクルウェアはこれ
サイクルウェアバナー

GoPro HERO8 Blackの手ブレ補正機能 HyperSmooth(ハイパースムーズ)2.0

GoPro HERO8 Black

おさらい|解像度の設定を変えるとYouTube映像はどうなった?

「動画を撮りたい!YouTubeにアップもしてみたい!」と思ったときに、まず悩んだのが解像度の設定。

以前の記事にて、

  • 動画撮影に使うメイン設定のフルHD(1,920×1,080)
  • 4K(3,840×2,160)

の解像度とフレームレートで、YouTube動画はどう変わるのか?を実験しました。

参考記事>>>「GoPro設定」解像度はどれがおすすめ?フレームレートごとにYouTube画質の違いを見てみよう

安定化機能の設定を変えるとYouTube映像はどうなる?

次に、手ブレ補正(安定化機能)について。

GoPro HERO8 Blackのビデオ安定化機能は、「HyperSmooth 2.0(ハイパースムーズ 2.0)」。

カメラの揺れを修正することで、とても滑らかな映像を実現します。

GoPro HERO8 Black取扱説明書|HyperSmooth 2.0 ビデオ安定化機能(PDF)

GoPro HERO8 Black には、

  • ブースト
  • オン
  • オフ

のハイパースムーズ設定がありますが、この記事で実験するのは、「高」「オン」の違い。

自転車で「ブースト」までは必要ないかなと。

それぞれの設定で、自転車走行中の映像を撮影してみました。

違いは出るのかな?

Gopro HERO8 Blackの手ブレ補正機能(ハイパースムーズ)ごとに動画を撮影してYouTubeにアップしてみた

それでは、実際に撮影した動画を見てみましょう。

GoPro HERO8 Blackでビデオ安定化機能(HyperSmooth 2.0(ハイパースムーズ 2.0)を

  • オン

で撮り比べてみます。

解像度は1920*1080(60fps)に揃えました

HyperSmooth 2.0「オン」

HyperSmooth 2.0「高」

GoProの手ブレ補正設定ごとのYouTube動画の違い|結論

解像度と同じく、補正設定についても、画質の違いはよく分かりませんでした!

さすがに安定化がオフだとガタガタぶれるでしょうけど、「オン」以上なら、自転車動画程度ならば違いは出ないようです。

「高」が高性能だと知っているから、より落ち着いた映像にも見えるような…という感じ。

結論としては、「オン」にさえしておけば、安心して撮ることができそうです!

おわり!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)