Amazonタイムセール開催中!

【ラマルドボアに乗ってきた】せとうちを旅する観光列車がすごく素敵なので紹介するよ

ラマルドボア アイキャッチ

旅に出る観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」に乗って、岡山駅から尾道まで行ってきました。

めっちゃイイ旅になりました(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ

気温別ウェアコーディネート
自転車セールバナー
秋のサイクルウェアはこれ
サイクルウェアバナー

ラマルドボアってどんな電車?

岡山駅から4路線を旅する列車

「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」は、岡山駅から宇野・三原・日生・琴平の4方面へ、せとうちエリアを旅する特別な観光列車。

ラマルドボア路線図

JRおでかけネット|ラマルドボア

土日祝日を中心とした運行であり、週ごとに行き先が変わります。

  • ラ・マルせとうち 岡山駅~宇野駅(ヘッドマークはイカリ)
  • ラ・マルしまなみ 岡山駅~三原駅(海と架け橋)
  • ラ・マル備前長船 岡山駅~日生駅(ヘッドマークは備前焼)
  • ラ・マルことひら 岡山駅~琴平駅(ヘッドマークは帆船)
ラマルドボアの運行スケジュール
運行スケジュール例

JRおでかけネット|ラマルドボア

岡山駅からラマルドボアに乗車!

岡山駅5番乗り場が専用ホーム

ラマルドボアの発車ホームは、岡山駅の5番乗り場です。

ラマルドボア専用ホームなんですね。

岡山駅の5番ホームへの案内
岡山駅La Malle de Boisラマルドボア乗車ホーム

今回乗るのは、三原行きの「ラ・マルしまなみ」。

途中の停車駅は倉敷・福山・尾道駅です。

La Malle de Boisラマルドボア正面

ヘッドマークは「しまなみ」らしく、海と架け橋。

La Malle de Boisラマルドボアのヘッドマーク

ラマルドボア車両デザイン

La Malle de Boisとは、フランス語で「木でできた旅行かばん」という意味。

車窓がカバンのように見立てられており、旅の言葉が大きくデザインされています。

La Malle de Boisラマルドボア
La Malle de Boisラマルドボア

自転車組み立てスペース

ラマルドボアの車内には自転車をそのまま持ち込める(要事前予約)ので、岡山駅のホームには自転車組み立て場があります。

岡山駅の自転車組み立てスペース

「ラ・マル せとうち」岡山⇔宇野、「ラ・マル しまなみ」岡山駅→尾道駅のみ利用できます。下車してからの移動距離が短い駅ですね

発車の鐘の音 八点鐘

岡山駅5番点鐘ホームの八点鐘

ラマルドボアの発車合図は、ベルではなく、ホームにある「八点鐘(はってんしょう)」が撞くれます。

八点鐘は船乗りの時報であり、海に向かって走って行くという粋な計らいですね。

尾道駅での下車時にも歓迎を受けました♪

ラマルドボアの車内を紹介

La Malle de Boisラマルドボアの車内電光掲示板

せとうちを旅するアートな観光列車

発車したラマルドボアの車内を探検。

木を使用した落ち着いた内装としつつ、アート作品の展示、ご当地のいいものを集めた車内販売カウンターなど、特別仕様の列車となっています。

La Malle de Boisラマルドボアの車内座席

リクライニングとカウンター座席

座席は全車グリーン車指定席(定員51名)で、2列のリクライニングシートと、窓向きのカウンター席があります。

1号車と2号車で左右が逆の配置なので、1号車ではA席、2号車ではD席がカウンター席になります。

ラマルドボア1号車
1号車
ラマルドボア2号車
2号車
La Malle de Boisラマルドボア車内

アート作品や乗車記念スタンプ

旅にまつわる道具がアート作品になっていたり、雑誌や絵本、乗車記念のスタンプ台など。

走行中も、座席にじっと座っている時間がないほど歩き回ってしまいます。

La Malle de Boisラマルドボアの車内小物
La Malle de Boisラマルドボアの乗車記念スタンプ
ラマルドボア記念乗車証
ラマルドボア乗車記念スタンプ


カウンター席の上部にもたくさんの本があり、車窓を流れる風景を見ながら、読書というのも良いですね。

ラマルドボアの車内インテリア

乗車日プレートは取り外しできるので、車内やホームのあちこちで記念写真の撮影が行われていました。

きっぷの検札も、カバンのかたちの可愛い記念スタンプ!

回収されるのがもったいないほどです。記念にもらってきました

ラマルドボアの乗車日プレート
ラマルドボアの乗車券

サイクルスペース

ラマルドボアには自転車をそのまま積み込めます。

4台分のスペースが用意されているので、利用するときは予約しましょう。

La Malle de Boisラマルドボアのサイクルスタンド

ただ、岡山駅のホームで組み立てor梱包しなければならないので、輪行袋の状態になるのは必須なのですが…

尾道や宇野で電車を降りたあと、すぐに走りだせるというのは自転車旅のワクワクかも。

車内販売カウンター

軽食やドリンク、お土産などを販売している車内ショップ。

La Malle de Boisラマルドボアのショップカウンター
ラマルドボアのカフェメニュー

要事前予約「旅するせとうちスイーツBOX」

今回は軽食として、「旅するせとうちスイーツBOX」を予約しておきました!

岡山のタルト店が特別に作っている、La Malle de Bois車内のためのミニタルト5個セット。

La Malle de Bois型の箱もカワイイ(^-^)

La Malle de Boisラマルドボアのタルトの箱
La Malle de Boisラマルドボアのタルト

箱は記念に持ち帰って飾ってあります!

ドリンクは岡山の白桃ネクターで。

おいしい!

La Malle de Boisラマルドボアのドリンク

ラマルドボアの電車旅が楽しいぞ

在来線ではあっという間に通過する尾道水道も、速度を落としてゆっくりと走行

おかげで景色を堪能できたので、さすが特別列車ですね。

電車から見る尾道大橋と尾道水道
尾道に到着したLa Malle de Boisラマルドボア
尾道駅に到着!

福山から尾道はいつも乗っている路線です。

車窓からの風景は、いつものとおりなのに、それが楽しい旅になるという不思議!

ラマルドボアという観光列車がもつ魅力なのだと思います。

ラ・マルしまなみの岡山〜尾道区間運賃は、大人2,340円。

岡山~尾道の乗車券が1,340円なので、プラス1,000円で乗れるのはすごく贅沢です。

新幹線に乗って目的地に早く着くのも良いですが、あえて途中の移動を楽しむのも、イイ時間を過ごせます。

ラマルドボア、すごく楽しかった!

また別の路線にも乗ってみたいな。

おまけ:座席とチケットについて

景色が良く見える席はどこ?

席ごとに窓枠(柱)があるのではなく、少し景色が邪魔される席もあります。

どこでも楽しいのですが、せっかくなら車両中心部の4〜7番の席であれば、窓が広く景色を楽しめます。

なお、1人用カウンター席に関して、1号車2号車ともに座席番号13と18は、席の前に柱が来るのでご注意を。

リクライニング席では1号車2号車とも3番と8番が窓枠に阻まれる感じでした。

チケットはどこで買える?

乗車日の1ヵ月前の午前10:00から、全国のJR「みどりの窓口」のほか、JR西日本のネット予約「e5489」での予約ができます。

特別列車のイメージが高くて、特別な手順に思えてしましますが、乗車券に加えて指定席券を買えばいいだけなのでお気軽にどうぞ!

メインカテゴリー
ココナラバナー
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)