Amazonセール開催中!

【バス輪行】自転車を積み込める高速バス&路線バスを調べてみた

バスに自転車を積み込んで旅をする、バス輪行。

全国にあるのかな?と思って調べてみたら、思っていたよりも路線がありました。

この記事では、自転車を積み込むことができる路線バス・高速バスについて紹介します。

この記事の路線バスについては、分解せずに自転車そのままで積み込める路線を重点的に紹介しています。
経験上、輪行袋に入れた状態なら、路線バスで断られたことはありません。

気温別ウェアコーディネート
自転車セールバナー
春のサイクルウェアはこれ
サイクルウェアバナー

ロードバイクを輪行袋で積み込める高速バス

輪行袋に入れて、高速バスのトランクに積み込む方式です。

長距離を移動するバスなので、移動がすごくラクになりますね。

ポイント

ここに紹介するのは、サイトで自転車積み込みOKが宣伝されている路線です。

  • 大阪・神戸-淡路島
  • 徳島-淡路島

を結ぶ淡路交通のように、サイトに記載されていないけど、自転車を積み込みできる路線もあります。

気になる路線があれば、バス会社に直接聞いてみるのが一番です。

ウィラートラベル 自転車積み込みプラン

自転車積み込みプラン復活!

設定路線も多く、夜行便もあります。

ウィラートラベル 自転車積み込みプランバナー

https://travel.willer.co.jp/campaign/load-a-bike/

予約方法や積み込み方法はこちらで詳しく紹介しています(筆者執筆)。

https://travel.willer.co.jp/willer-colle/15015/

フットバス 自転車積み込みサービス(大阪・神戸-淡路島-香川)

http://www.footbus.co.jp/bicycle.html

  • 大阪-淡路島-香川
  • 神戸-淡路島-香川

を結ぶ高速バス「フットバス」。

折畳自転車積込サービスという名称ですが、輪行袋に梱包すれば、ロードバイクも対象です。

淡路島にも停車するので、アワイチに使えます!

輪行袋で自転車を乗せる高速バス フットバス

JR四国バス(神戸・大阪-香川、松山-高知)

四国を中心に、各地を結ぶ高速バス。

  • 黒潮エクスプレス号(高松-高知)
  • 観音寺エクスプレス号(神戸・大阪-観音寺・坂出)
  • なんごくエクスプレス号(松山-高知)
  • 高知徳島エクスプレス号(高知-徳島)
  • 高松エクスプレス広島号(高松-広島)
  • 吉野川エクスプレス号(松山-徳島)

があります。

高速バス+自転車で四国を満喫しよう! 「自転車積込み&事前予約サービス」対象路線追加のお知らせ

https://www.jr-shikokubus.co.jp/news/2022/06/content-1.html

ブルーライナー

都市間を結ぶ夜行バス。

輪行できるバス ブルーライナー

https://www.busnoru.jp/sp/rinko/

東京‐大阪、大宮・高崎‐草津温泉のほか、京阪神‐福岡・下関という珍しい路線があります。

JRバス東北(青森県と岩手県)

2020 年 4 月 1 日運行便より受け付け開始。

事前の電話予約が必要です。

JRバス東北 自転車積み込み開始通知

JRバス東北|一部路線にて、事前電話予約制での自転車積み込み開始します

対象路線

青森県

  • 『おいらせ号』 八戸駅⇔十和田湖(十和田市内・奥入瀬渓流)
  • 『みずうみ号』 青森駅⇔十和田湖(八甲田ロープウェー・奥入瀬渓流・子ノ口・休屋)

岩手県

  • 『白樺号』 盛岡駅⇔平庭高原・葛巻・久慈
  • 『スワロー号』 二戸駅⇔道の駅おりつめ・久慈
  • 『早坂高原線』 盛岡駅⇔岩泉・龍泉洞

対象は「折り畳み自転車等」となっていますが、「専用の輪行袋に収納された自転車類(ロードバイク含む)」と明記されています。

ロードバイクをそのまま積み込める長距離バス

松山‐八幡浜‐三崎「伊予鉄サイクルバス 」

ロードバイクを乗せた伊予鉄サイクルバス

松山から八幡浜を経由し、佐田岬半島の(ほぼ)先端、三崎港を結んでいる「伊予鉄サイクルバス」。

自転車はバスの車内に持ち込む方法ではなく、バス前部のラックに固定する方式。

伊予鉄|サイクルバスの運行について

また、伊予鉄サイクルバスはもう1路線あり、久万営業所-石鎚/面河にも走っています。

しまなみ海道尾道‐今治「しまなみサイクルエクスプレス」(運行停止)

しまなみ海道の自転車積載可能バス しまなみサイクルエクスプレス バス車内の自転車積載方法

しまなみ海道を走る、自転車を持ち込むことができる高速バス「しまなみサイクルエクスプレス」。

尾道と今治を結んでいました。

自転車を積み込める路線バス

兵庫県「銀の馬車道」 新野駅(神河町)‐生野駅(朝来市)

銀の馬車道サイクルバス

日本遺産に認定された、明治時代に生野銀山(朝来市)と姫路港(姫路市)を結んだ高速産業道路「銀の馬車道」。(公式サイト

位置はここらへん。

その「銀の馬車道」と同じルートに当たる、JR新野駅(神河町)‐JR生野駅西口(朝来市)間の約16キロを結ぶバスに、サイクルバスが導入されました。

神奈川県厚木 本厚木駅-宮が瀬湖

神奈川中央交通 サイクルバス

本厚木駅から宮ヶ瀬湖に向かう路線に配備されています。

運行は一日14便程度、バス1台につき自転車2台まで積載が可能。

http://www.kanachu.co.jp/service/cycle/cycle_rackbus.html

群馬県前橋 前橋-桃泉・上野田線 前橋-富士見温泉線

前橋サイクルバス 自転車乗車可能案内表示

バスと一緒に自転車を載せられるバスです。

富士見線と榛東線にて活躍しています。

赤城山・榛名山の高原サイクリングにも、もってこいです!!

大阪在住の僕でも聞いたことがあるサイクリング(というか、ヒルクライム)の名所。

ジャイアントストア前橋とリンクすれば、レンタサイクルもありますし、赤城山や榛名山に行けます。

http://www.ncbbus.co.jp/route/bicycle.htm

http://www.ncbbus.co.jp/route/fujiminew.htm

茨城県つくば つくバス北部シャトル つくばセンター駅‐筑波山口

茨城県つくば つくバス北部シャトル

筑波山もヒルクライムで聞いたことがありますね。

積載可能台数は1台。

http://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/kotsu/bus/1003358.html

静岡県伊豆 天城峠線 湯ケ島バス停~天城峠~河津駅・下田駅

静岡県伊豆 天城サイクルバスパンフレット

http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=21&c2=1&aid=4&pid=4512

また山!

バスで天城越え

きつい登りはバスで飛ばして、坂がゆるいあたりを回ると楽しそうですね。

パンフレットの写真を見ると、観光ルートの路面はマウンテンバイク向けでしょうか。

ロードバイク・自転車を積み込めるバス路線まとめ

情報は見つけたものの、区間が短すぎたり、生活に密着している路線など、下記の路線にはあえて詳細を書きません。

江若交通 滋賀県 堅田駅-葛川・細川

http://www.kojak.co.jp/pickup/cycle-rackbus-kataka/

岡山電気軌道 岡山駅-新岡山港

自転車も乗れちゃうニャー バスのご案内

探してみると、全国に案外あるものですね。

地域の足としても必要になっているでしょうし、活躍してほしいものです。

僕もサイクリングのときに使わせていただきますよー。

関連記事

1 件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)